ステップ3
英英辞典書き込み;1ページ(A6ノート)
読み込み;P20、P21の読み込み各15回ずつ
所要時間;1時間30分
20回ずつ読むことにしたのだが、今日は時間の関係で15回でストップ。明日残り5回を読むことからスタートしようと思う。とりあえず感想、結構いいかも。
5回目以降から、楽に読めるようになり、測ってみたら2ページで約3分~4分程度で読めていた。はじめの5回読むのに2ページ辺り30分かかるから、2ページ1回は平均6分。つまり約2倍の速さで読めるようになったわけだ。
不思議なことに10回目辺りで、一度うまく単語が出ず、似た単語が出てくる現象を感じた。9回目ではすらりといえた文章がなぜか10回目では、所々詰まる。15回目に近づくとその現象も消えた。
正しいことは分からないが、もしかすると頭の中で、次にくる単語を推測して発音していたのかもしれない。少ない英語力の中から、脳がピピっと反応し、舌に伝えたのかもしれない。それも15回辺りになると、正しい単語を認識するようになり、脳が記憶したかもしれない。ちょっと定かではないが、面白いことになりそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿