2007年2月4日日曜日

トラック7(CD-1枚目)終了+今後の課題

26min33sec/56min(47.41% 前回比; +2.32%)

本日をもって、ついに長かった一枚目のCDともお別れを・・・(涙)いやいや、本当に最近の低迷ぶりは驚くべきもので、なかなかブログ更新できませんでしたが・・・

さて、お気づきのように、ステップ2も折り返し地点です。それにしても、英絶ファンの皆さんはこのステップ2を2週間程度の短期間で飛び越えていらっしゃいますが、私は意外に数ヶ月過ぎていますね。

どうしてなのかは分かりませんが、おおよそステップ1の成長度が皆さんより足りないのでしょうか?

まっ、折り返し地点というのは、本当に気持ちがいいものです。

今日は久々ということもあって(サボり+休憩?)、+2.32%でした。+4.5%を越えたころに無理をしだしてから、見栄が出て来たせいかブログ更新するのをおっくうに感じておりました。+4.5%なんてなかなか難しいんだもん。

今日の+2.32%で20分ぐらいですから、朝からする英語量としてはちょうどいいものです。

じゃあ、あんた20分程度しか毎日やってないの?と思われるでしょうけど・・・

実際は、そのことを今日のブログに書こうと思っていたのです。



ステップ2の終了は、皆さんの考えているとおり、CDの書き取り+読みです。つまり、読みの部分もちょくちょくはじめていたのですが、つい先日、家族から“日本語見たいな英語だね”といわれ・・・

激ショックを受けたんです。

そこで、家族から英語の発音うまくなったねといわれたら、英英辞典に進むことを決意しました。

さて、ステップ2でA4用紙23枚が書き取り終了したところです。大体1枚あたり1min程度の量ですね。そこで、一日の中で、発音練習(手作りスクリプト活用)をすることにしました。一日目標1枚!

流れとしては、CD書き取り(30分程度)→発音練習(20分程度)→ブログ更新。というものです。
一応、最近までやっていた分がありましたので、現在発音練習は5枚目が終了です。

そいでは、また明日・・・

0 件のコメント: