2007年3月22日木曜日

今思うこと

exchange(8/8)→place(6/51)

英語は毎日コツコツとよく言いますが、本気で、短期間で習得しようと思ったら、K嬢のように毎日4時間くらいやらないといけないかもしれません。

はっきり言って、今までのボクは、なまぬるいやり方だったといわざるを得ません。天才は、周囲がなんと言おうとも一つのことに没頭したそうです。(友人との会話で出てきた)

英語をやっていることが、かっこいいのではなく、あくまでも英語が話せることがステイタスだと思います。だからこそ、新・塵も積もれば法が必要です。つまり、英語最優先プログラム!あけてもくれても英語やりたいと思います。

明日から、一日に3時間ないし、4時間取ります。まさに明けても暮れてもになるでしょう。幸いボクの仕事は家が中心なので、うまく取り分けられるはずです。

さぁ、本気モードに入ったボクがどうなるのか?ボクにも分かりませんが、皆さん応援してください。

0 件のコメント: