現在のステップ:3
本日の英語学習
英英辞典の書き写し;33ページ目(1ページ)
書き写したA5ノートの読み込み;25p~26p(16~20/20回)
書き写したA5ノートの読み込み;27p(11~16/20回)
書き写したA5ノートの読み込み;31p(1~5/20回)
進んだ単語;remain(6)
所要時間;1.5時間程度
-今日の学習での収穫-
今日のように確実にこなせるといいんですけど…やはり、毎日続けることが英語の近道だと思います。なんとなくボクの中で型ができつつあるようなないような。
このステップ(音読)で楽しいのは、何度も読んで、すらすらになったあとの読み込みです。はっきりいって、最初の5回ぐらいは単語の発音も知らず、ひっかかりまくりで面白くありません。
そこで、今日から新しい取り組みを始めました。以下一日の予定をご覧ください。
①英英辞典を1ページ書き写す
(以下、書き写した英語をトータル20回読む、一日に読む量は1ページにつき5回であることを前提にして考えます)
②-A
Aパターンの日は、
16回~20回目音読のページを2ページ音読する
11回~15回目音読のページを1ページ音読する
1回~5回目(新規)音読のページを1ページ音読する
②-B
Bパターンの日は、
11回~15回目音読のページを2ページ音読する
6回~10回目音読のページを1ページ音読する
1回~5回目(新規)音読のページを1ページ音読する
結局、書き写し1ページ、音読4ページなのですが、1ページ(計20回)の音読を4日にわけることにしました。こうすることで、楽しい音読の日と楽しくない音読(新規音読)の日をつくることなく、均等がはかれますので、少しは軌道に乗ると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿