2007年6月4日月曜日

1時間書いて1時間読む

最近まで20回ずつ読むようにしてきました。それは、それなりに効果があったと思います。実際5回しか読んでなかったときとは大きな違いがありました。

ところで、1時間書き写して1時間読むという英絶本来のやり方を当てはめると

A5ノートなので、1時間で2ページ書き写せます。読むのは2ページ辺り4分ですから60分を割ると15回ということになりますね。

つまり20回というのはまんざら間違ってはいなかったということになります。確かに20回読み出したのは最近なのに飛躍的に成長を感じています。

その5回の差はたいしたことがないようにも感じますが、ちりも積もれば山となるで、もし15回にすればそれだけ進む量が増えるような気もします。さてどうするか、悩みどころです。

0 件のコメント: